初雪が観測されましたのでご報告です。
2012年 11/18
2011年 11/14
2010年 10/26
2009年 11/01
2008年 11/03
2007年 11/02
2006年 11/12
2005年 11/09
2004年 10/26
蓋を開けてみれば、例年より遅い観測となりました。
なんとこの100年間の観測記録では一番遅いそうです。
そして初雪と言うとチラチラっと降って薄っすら積り
サーっと溶けてしまう。。。と言うのが通常なのですが
まあまあ、嵐模様で凄かったです。
雷は鳴るわ風は強いわ半日ずーっと降ってるわ・・・。

で、月曜の朝、この有り様です・・・。
なんで積もってんの!?
初雪なんだから積もらないでよ・・・。
と呆然としながら家を出たら・・・。
歩道もアイスバーンだった・・・。
夏靴で出てしまったけれど、靴を履き換えに戻る
時間は無く、そろそろ歩きで通勤でした(^。^;)
アイスバーンと言っても、真冬のツルツル路面ほど
ではないので、なんとか無事に歩けました。
なんか、木曜日以外雪マークの今週ですが
せっかくの連休なのに雪らしいですが
さぶいのでほぼ引きこもり決定です(笑)
日曜日、ステンドの会なんですが市内の豪雪地帯
方面なので一抹の不安を抱えつつお出かけです(^。^;)
- 関連記事
テーマ : 札幌/北海道の地域ネタ ジャンル : 地域情報